「朝日新聞デジタル」アプリでは、起動時に最初に表示される画面をお選びいただけます。設定方法は以下です。 1.メニューから「設定」をタップします 2.「起動画面」を選択します 3.アプリ起動時に表示させたい画面の種類を選択します 詳細表示
1.「朝日新聞デジタル」アプリのメニュー内の「設定」をタップします 2.「プッシュ通知」がOFFであればONに変更してください。 3.2の後も通知が届かない場合は、スマートホン端末本体の「朝日新聞デジタル」アプリの通知設定がONになっているかご確認ください。 詳細表示
【アプリ版】紙面ビューアーで初期表示する紙面の地域の設定方法を知りたい
1.メニュー内の「設定」をタップ 2.「設定」の中にある紙面ビュアーの欄にある「初期表示の紙面」を選択します。 3.紙面ビューアーに表示させたい朝夕刊の種類(東京、名古屋、大阪、西部)を選択します。 4.紙面ビューアーで初期表示される紙面の地域が変わります。 詳細表示
【アプリ版】「Wi-Fiエラーにより紙面ダウンロードできませんでした」とい...
紙面データの自動ダウンロードの実行時に、Wi-Fi環境(無線LAN)が見つからなかった場合、エラー表示となります。 お手数ですが、周辺の通信環境やWi-Fi環境が安定していることをご確認ください。 また、設定を変更してもこのエラーが続く場合、アプリ内部のすでにダウンロードされている過去の紙面データ削除... 詳細表示
朝日新聞紙面ビューアーアプリの「紙面を選ぶ」一覧画面で、削除したい紙面の右側にあるゴミ箱マークをタップしてください。 ※ダウンロードした紙面を削除しても、ダウンロード済みのデータが消えるだけで、紙面名をタップしていただければ、再度同一の紙面をダウンロードすることはできます。 詳細表示
「速報ニュース」「朝刊・夕刊」画面右上のメニューから「MYキーワード」を選択すると、「フォルダ名」「登録キーワード」「除外キーワード」の入力欄が表示されます。それぞれの設定については下記をご覧ください。 「フォルダ名」:「登録キーワード」「除外キーワード」のセットにつける見出しです。 ※フォルダ名にご... 詳細表示
【アプリ版】当日の朝刊・夕刊・beの記事を横書きのテキストで読みたい
「朝日新聞デジタル」 アプリ版で朝刊・夕刊・beの記事をテキストで読む場合は、アプリの画面下にある「朝刊・夕刊」をタップし、朝刊、夕刊、beを選んでください。 ※当日の朝刊・夕刊の記事は東京本社版のみご覧いただけます。 詳細表示
【アプリ版】「紙面のダウンロードができませんでした」というエラーが出た(自...
自動ダウンロードが実行されなかった場合、自動ダウンロードに関する各項目の設定をご確認いただき、必要に応じて設定を変更してください。 ▼自動ダウンロード機能とは Wi-Fi環境下で紙面データを自動ダウンロードします。 端末の電源を切らず、アプリを終了させないでください。また、端末の設定から... 詳細表示
【アプリ版】ログインできない/パスワードを忘れてしまったのですが
パスワードを再設定する 1.ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちら」をタップ 2.朝日IDのパスワードの再発行画面から指示に沿って、再設定してください。 アプリを最新の状態にする アプリ最新版は以下からバージョンの確認やダウンロードできます。 ・朝日新聞デジタルアプリはこ... 詳細表示
【アプリ版】アプリの推奨環境・対応しているOSについて知りたい
■対応OS ・iPhone/iPad/iPod touch…iOS11.0以降に対応しています。 ・Androidスマートフォン・タブレット…Android 5.0以降に対応しています。 ・AmazonFireタブレット…Fire OS 5.0以降に対応しています。 詳細表示